fc2ブログ

コールマン「ルミエールランタン」が戻ってきた♪そしてミッションが...

修理に出していたコールマンルミエールランタン」が戻ってきた
火力調整がうまくいかなくなってたが...
おお!!
バッチしだぁ~
カックいい
今シーズンもよろしくぅ~
P5150032.jpg
...というわけで←どういうわけで(爆)
今日もテントはっちゃう
ライペン「ゴアライトXソロテント!!
ゴアテックス製のテントなのでシングルウォールでOK!!
冬用の外張りも持ってるよ♪
設営はものすごく簡単で私でわずか...
ここまでなんと3分でおつりがくる
P5120014.jpg
のんびりお茶でも飲んで...
昼寝だ
P5120071.jpg
さて今日はやってみたいミッションが...
ほっともっとのり弁が100円引きの220円♪
これをほっておくわけにはいかない!!←なんで(笑)
P5140001 (1)
材料はこんだけ...
のり弁!!
玉子!!
自家製丼タレ!!
(醤油1.5/麺つゆ0.5/料理酒1.0/みりん1.0/水5.0~お好みで)
P5140004 (1)
材料カットして...
タレ入れて...
P5140010 (1)
この間にご飯蒸して(あったかくネ♪)
P5140015 (1)
さぁ玉子でとじて....
P5140013 (1)
ご飯にのっけて...
トッピング(海苔/キンピラ/漬物)戻せば...
P5140016 (1)
でけたぁ~
おおお!!!
なんか...
いいんぢゃね
かつ丼..
天丼...
親子丼...
玉子丼....
いんや!!!
白味魚どんぶりだぁ~
ナイス

...盛り付けん時にドバっとかけちゃってグチャッてるけど(爆滝汗)
P5140020 (2)
桜がまだ今週も咲いている
先週も思ったけど...
この葉っぱは桜もちに巻いてある葉っぱみたいな色だ!!
これ使うのかな??
P5120084.jpg
わぁ~
桜の花びらの絨毯だぁ
またくるかんね
P5120085.jpg
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 源流釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
まげねど!!東北がんばっつぉ~宮城明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

スポンサーサイト



テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

tag : コールマンルミエールランタンテントゴアライトXキャンプソロほっともっとのり弁

焚火は楽しい♪ソロキャンプ!!キャンプファイアー...

連休中は...
アウトドアボランティアリーダーとして所属する「エコキャンプみちのく」の
キャンプファイアーイベント3連チャンだ
今日はもう朝からテントを張って泊まり込み(爆)の準備だ
おお!!
この辺りは(種類にもよるが)まだがこれからだ...
P5050305 (1)
赤い葉の.....
P5050320 (1)
しばらく散策していると...
おお!!
コゴミだ♪
P5050309 (1)
きぃたぁ~
早速コゴミ採り
P5050306 (1)
ついでに四葉のクローバーまで
P5050250 (1)
そうこうしているうちに...(どうこうなんだ..笑)
夜も更けてきた...
キャンプファイアーは今日も大盛況のうちに行われた!!
宿泊客数1000人以上...
キャンプファイアー参加者200名以上だ!!
これを3連チャン...もうへとへと
P5030195 (1)
みんなまた明日な!!
今日で帰ってしまう子供たちは...またいつかな
P5030193.jpg
さてお次はプライベートテントでの焚火
P5050292.jpg
私のウィスキーロックな夜が始まる
...明日寝坊すんなよ
P5050287 (1)

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 源流釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
まげねど!!東北がんばっつぉ~宮城明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

tag : キャンプソロキャンプファイアー焚火テントコゴミ四葉のクローバー山菜エコキャンプみちのく

スノーピーク・トラメジーノ!!突撃うちの朝ご飯...

さてソロキャンプの2日目...
朝飯だぁ~
今日はスノーピークトラメジーノを使って...
前からやってみたかったグリルチキンを乗せて...
なんちゃって照り焼きチキン♪
(ポテトサラダも添えちゃった..もう一方はチーズベーコン)
DSC00166w3er3df3vert4r.jpg
パンの耳取ってもデカインでハミ出るが...
このはみ出たとこがコゲたのを食うのもうんまい
DSC00170w3er3df3vert4r.jpg
とりあえず飲むか!!
朝から...(汗)
DSC00172w3er3df3vert4r.jpg
いい感じだ!!
DSC00175w3er3df3vert4r.jpg
おお!!
激うんまいぞ
DSC00183 (1)w3er3df3vert4r
そしてパンの耳部分は...
まとめて...
DSC00192w3er3df3vert4r.jpg
チーズのっけて...
DSC00197w3er3df3vert4r.jpg
きゃぁ~
DSC00199w3er3df3vert4r.jpg
胡椒振って...
外はパリパリ中はトロットロ
これもうんまい~
DSC00201 (1)w3er3df3vert4r
もはや...(滝汗)
DSC00194w3er3df3vert4r.jpg
デザートはHANAKOコラボしたスィーツ
うんまいィ~
DSC00206w3er3df3vert4r.jpg
トンボが笑ってんぞ...
DSC00210 (1)w3er3df3vert4r

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 源流釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
まげねど!!東北がんばっつぉ~宮城明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

tag : コールマンルミエールランタンスノーピークトラメジーノテントキャンプタープソロキャンプ秋刀魚HANAKO

コールマン・ルミエールランタン♪ピラミッドグリル!!突撃うちの晩ご飯...

さて今日は久しぶりのキャンプ
スノーピークヘキサLのPRO使用!!
最近はみんな蚊帳タープばっかりだけど私はこのタイプが好きだ
DSC00208w3er3df3vert4r.jpg
こいつにランドブリーズテントを差し込んで我が家の完成
DSC00140w3er3df3vert4r.jpg
そして今日は修理に出していたコールマンルミエールランタンが帰ってきた!!
さらについでに...
ワイルドワンでテントマークブランドから(かんせきオリジナル)こんなカッコいいのが出ていたんでゲット!!
「カートリッジジャケット」
もちろん左端の真鍮プレイデットを購入
07121427_4ffe604868d51.jpg
へっへへへ♪
DSC00123w3er3df3vert4r.jpg
いいねぇ
DSC00121w3er3df3vert4r.jpg
お次は...
いまや国内ではお目にかかれない
ピラミッドグリル!!
これだと焚き火台&チャコールコンロ
DSC00127w3er3df3vert4r.jpg
スモークセットを乗せればスモーカー
DSC00128w3er3df3vert4r.jpg
天板を乗せれば今流行のグリル
DSC00129w3er3df3vert4r.jpg
さらに収納は30センチ×30センチ×1センチというものすごいコンパクト!!
オークションや個人輸入で買うと15,000円~30,000円もする!!
私は8,800円で購入した。
ステンレスなんで壊れない為一生このまま使い続ける....と、思う。
DSC00132w3er3df3vert4r.jpg
うわぁ~
やっぱいい感じだぁ
DSC00027w3er3df3vert4r.jpg
晩飯は...
宮城に初水揚げされた秋刀魚!!
DSC00057w3er3df3vert4r.jpg
焚き火を朝まで見つめながらまったりと...
DSC00113w3er3df3vert4r.jpg
そんなこんなで夜は更けていく...
つづく

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 源流釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
まげねど!!東北がんばっつぉ~宮城明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

tag : コールマンルミエールランタンスノーピークトラメジーノテントキャンプタープソロキャンプ秋刀魚

続き..尾瀬その2♪放浪の旅!!ソロキャンプ&アウトドア料理....

さて...
尾瀬の旅2日目♪
出発して3時間弱...
次の休憩所に到着!!
どこ行ってもランドネから飛び出してきたような
おしゃれな山ガールでいっぱいだぁ~
DSC00228egt4tdfweWQERT.jpg
この娘が最高♪
だって...
リュックの防水カバー忘れて来たと思うんだけど
「燃えるゴミ」の袋だった(爆)
...こういうワイルドさというか応用力というか危機管理能力というかたくましさというか....
今回の旅で一番大好きな女の娘であった
DSC00226 (1)egt4tdfweWQERT
さて出発!!あと6時間かかる
DSC00277egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
自然がすばらしい!!
DSC00265egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
至仏山が見えてきた
DSC00353egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
そんなこんなで...{ワープ}
見晴地区到着!!(はや)
DSC00286egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
ここの湧き水は激うんまい
DSC00305egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
さて今日のお昼はこれ
ペペロンチーニィ~
DSC00300egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
おお!!これ辛くてビールにピッタシ←やっぱそこ
DSC00304 (1)egt4tdfweWQERTWER213r3
さぁこのへんで切り上げてさらに出発
ヨッピのつり橋からの眺め!!
DSC00403egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
のどかだぁ~
DSC00609egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
岩魚がうようよ♪
DSC00350egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
でもこのあと...
ドボン!!ジャブジャブって言う大きな音が
すると前方から来たカップルが血相変えて...
よく聞くと...
熊が走っていって川に飛びこんだとのこと...
おおコワ
この鐘鳴らさなくちゃね♪
DSC00407egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
さぁついたぁ...
今夜のお宿..やっと布団で眠れるぅ~飯なし素泊まりだけど(汗)
DSC00466egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
あんな上にスコップが...
あそこまで雪が積もるんだなぁ...
DSC00504egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
では今日の突撃うちの晩ご飯♪
まずは激うんまいソーセージを炒める
「ジョンソンビルソーセージのダブルチーズスモーク」
残りのお酒を全部飲んで♪
DSC00483egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
そして〆はこれ
(気圧の関係で真空パックがパンパン)
DSC00506egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
このカレーがすんごい!!
なんとフリーズドライなんだけど...
DSC00515egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
こんなかんじで...
激激うんまいぞぉ~
DSC00521egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
最後の夜も充実!!
おやすみなさい...
そして朝...早いって(笑)
今日は朝飯抜き!!
名物の花豆ジェラート食って
しゅっぱぁつ
DSC00533egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
ほらもう燧ケ岳が見えてきた
...またワープしたな
DSC00307egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
もう山は秋の呼び声が...
DSC00639egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
いいねぇ~
DSC00590egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
さぁもう着くぞ!!
DSC00550egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
帰ってきたぁ~
たっだいまぁ!!
DSC00652egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg
〆は地元のご当地サイダーで...
また行きたいなぁ~
尾瀬は...
何度行ってもまた行きたくなる...
ハワイみたいなところだね
紅葉見に秋も行こうかな
DSC00658egt4tdfweWQERTWER213r3.jpg

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 源流釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
まげねど!!東北がんばっつぉ~宮城明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

tag : 山ガールランドネ尾瀬ソロキャンプテント山小屋グレゴリートレッキング至仏山

尾瀬♪放浪の旅!!ソロキャンプ&アウトドア料理....

さあ!!
今日から夏休み♪
毎年この時期恒例の「尾瀬」への旅にでる!!
リュックリュック界のロールスロイスと呼ばれるグレゴリーの「トリコニ60L」
尾瀬はゴミはもちろん持ち帰りだし(全ての施設において一切ゴミ箱は置いていない)
残飯、煮汁等も捨てられない!!(例えばカップヌードル食べたら必ず汁まで飲み干すか持ち帰るかだ)
また山小屋とかにお風呂はあるが洗剤、石鹸の使用禁止、歯磨き粉もNGである
私のリュックテントやシュラフ、3日分の食料その他を入れて14.3Kg...
これに登り始めるときは飲料水と調理用として2Lの水を持つので16.3Kgになるぅ~
DSC00054egt4tdfweWQERT.jpg
さぁ着いた(早...)
登山口(福島県の桧枝岐村登山口)駐車場まで家から5時間の運転...この時点でかなり疲れたぁ
いざしゅっぱぁつぅ~
でも...この景色見ると疲れも吹き飛ぶね
DSC00087egt4tdfweWQERT.jpg
雲行きが怪しい
DSC00116egt4tdfweWQERT.jpg
とりあえず...
最初の休憩♪
DSC00120egt4tdfweWQERT.jpg
さぁビールビール
え゛~!!
ビール何本背負ってきてるんだぁ~
これに保冷材(氷太君-18℃)いれたら...
こんだけで3Kgちかくあんぞ(滝汗)
すんごいぞ…俺
DSC00121egt4tdfweWQERT.jpg
テント設営!!
雲行き怪しいんで...
グランドシートで軒下を作ることに
DSC00173 (1)egt4tdfweWQERT
いい感じぃ~
DSC00145 (1)egt4tdfweWQERT
早速飲み会&晩飯開始
まずは焼肉♪
DSC00131egt4tdfweWQERT.jpg
いいねぇ
ボトルはウィスキーとワイン
DSC00137egt4tdfweWQERT.jpg
このへんで...
定番onishiのアルファー米登場♪
DSC00146egt4tdfweWQERT.jpg
まずは白飯を焼肉で...
おおお!!これ激うんまいぞぉ~
DSC00153egt4tdfweWQERT.jpg
そして...
これ
キムチ雑炊の素...99円!!
DSC00151egt4tdfweWQERT.jpg
たまごぉ~
DSC00152egt4tdfweWQERT.jpg
洗い物もなかなか出来ないので...
ご飯の袋で卵溶いて...
DSC00154egt4tdfweWQERT.jpg
うわぁお~DSC00163egt4tdfweWQERT.jpg
これも...
激うんまいぞぉ~
DSC00165egt4tdfweWQERT.jpg
...とそのとき...
モスラの幼虫あらわるぅ~(古い)
いや...
これは巨大ナメクジだぅ
そんなこんなで...
夜は更けていく...
おやすみなさい
DSC00158egt4tdfweWQERT.jpg
朝…
なぜか早起き♪
日没と共に寝て、日の出と共に起きる(^_^;)
さて…
外は土砂降りの雨(>o<)
しゃあないなぁ~
オニシの山菜ご飯とシジミの味噌汁で
簡単な朝飯!
DSC00178egt4tdfweWQERT.jpg
デザートはミロと塩ようかん♪
…しばらくテント内で待機(>o<)
DSC00189egt4tdfweWQERT.jpg
ラッキー!
一時間で雨はやみ、
日が照って来た♪
DSC00202egt4tdfweWQERT.jpg
5分で撤収して出発
DSC00273egt4tdfweWQERT.jpg
トゲトゲ
DSC00251egt4tdfweWQERT.jpg
ひぇ~
ぎづいよぉ
DSC00249egt4tdfweWQERT.jpg
一路…
見晴らし地区へ
続く…
DSC00282egt4tdfweWQERTWER21.jpg

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 源流釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
まげねど!!東北がんばっつぉ~宮城明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

tag : 尾瀬ソロキャンプテント山小屋グレゴリーリュック尾瀬沼トレッキング

FC2カウンター
プロフィール

vega

Author:vega
山に海に釣りに山菜取りにキャンプにetc..
思いっきりアウトドアな外遊び大好き人間です!!

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
最新記事
最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
フリーエリア
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ 源流釣りへ
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア料理へ
 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村 料理ブログへ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
このブログをリンクに追加する
QR
RSSリンクの表示
検索フォーム
最新トラックバック