サンワサプライ株式会社さんのパワフルサウンド!「USBスピーカー」
サンワサプライ株式会社さんからパワフルサウンド!「USBスピーカー」を頂きました。
まずはPCに接続してためし聞き....
すごい迫力&音質!!
これはもうPCテーブルに定番設置ですね...

そして...
スマホでもかなりの音質です(^_-)-☆
何よりコスパも高いんです....
素敵すぎます。
ありがとうございましたm(__)m

サンワダイレクトファンサイト参加中
まずはPCに接続してためし聞き....
すごい迫力&音質!!
これはもうPCテーブルに定番設置ですね...

そして...
スマホでもかなりの音質です(^_-)-☆
何よりコスパも高いんです....
素敵すぎます。
ありがとうございましたm(__)m

サンワダイレクトファンサイト参加中
スポンサーサイト
タラの芽きぃたぁ~♫
今年もツバメがやってきた♫
うちには毎年玄関先にツバメがやって来て子育てしています。
今年もやってきました♫
一番最初の年は驚かせるとまずいと思って玄関を封印して人間は勝手口から出入りしてましたが...
今はお構いなしです
(まず一匹目が来て奥さん探し)

こんな感じで巣は二つあって...
ひとつは独身用で...(右)
昨日からつがいになって夫婦子育て用(左)に二人で移り住んでます
ちなみに下の二本の棒はカラス除け!!
早く一杯子供が生まれてこないかなぁ~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城
明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ
今年もやってきました♫
一番最初の年は驚かせるとまずいと思って玄関を封印して人間は勝手口から出入りしてましたが...
今はお構いなしです

(まず一匹目が来て奥さん探し)


こんな感じで巣は二つあって...
ひとつは独身用で...(右)
昨日からつがいになって夫婦子育て用(左)に二人で移り住んでます

ちなみに下の二本の棒はカラス除け!!

早く一杯子供が生まれてこないかなぁ~


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





マン・オブ・スティール♫赤パンツを脱いだ鋼鉄の男!!
今日は待ちに待ってたこの映画
「マン・オブ・スティール」
そう...
新スーパーマンだ!!

毎月1日は映画の日で...
MOVIXは1000円均一!!
激混みなんで...
モーニング
朝8:30から上映開始
それでも...
11:05までの大作だ

おおお!!!
等身大のフィギア...

え゛~
赤いパンツはいてない

ジョー:エルの子カル:エル...
クリプトンの父はラッセル・クロウ!!

地球の父はケビン・コスナー...凄すぎ

今までにないスーパーマン像♫
音速を越えて飛ぶときのソニックブームがカッケぇ~ぞ
でも...
胸毛がもぢゃもぢゃ
(映画観ないとわかんない)
よかったぁ~←胸毛ぢゃなくて映画ね(汗)

さて...
お次は「スタートレック」と...

「許されざる者」だな

そして...
「俺が見えるか 悪党ども 実態もなく 忍び寄る 白い影が」
そう!!!
「ガッチャマン」...
でも...
う~ん
これはビデオ出てからでいいかな


「オールフリー人気ランキング掲載中。投票をお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城
明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

「マン・オブ・スティール」
そう...
新スーパーマンだ!!

毎月1日は映画の日で...
MOVIXは1000円均一!!
激混みなんで...
モーニング

朝8:30から上映開始

それでも...
11:05までの大作だ


おおお!!!
等身大のフィギア...

え゛~
赤いパンツはいてない


ジョー:エルの子カル:エル...
クリプトンの父はラッセル・クロウ!!

地球の父はケビン・コスナー...凄すぎ


今までにないスーパーマン像♫
音速を越えて飛ぶときのソニックブームがカッケぇ~ぞ

でも...
胸毛がもぢゃもぢゃ

(映画観ないとわかんない)
よかったぁ~←胸毛ぢゃなくて映画ね(汗)

さて...
お次は「スタートレック」と...

「許されざる者」だな


そして...
「俺が見えるか 悪党ども 実態もなく 忍び寄る 白い影が」
そう!!!
「ガッチャマン」...
でも...
う~ん
これはビデオ出てからでいいかな



「オールフリー人気ランキング掲載中。投票をお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





藤城清治美術館♫尾瀬入り前日!!
さぁお盆休みは恒例の尾瀬へ出発
ところが...
ここで奥さんからのミッションが
那須に寄り道...
福島県側からの尾瀬入口の桧枝岐村は大きく言うと那須の裏山の向こう側なので...
しゃあないなぁ

そう!!
89歳で今なお精力的な切り絵芸術の「藤城清治」美術館!!
彼は日本の...いや世界の宝だと思う

全景図

切り絵のホストたちがゲストをお出迎え

最初はチャペル!!

うわぁ~
綺麗だぁ

いよいよ入口...

実際の作品はどれも感動物でした。
特に震災後被災地を回った作品はすさまじく...
私は福島原発地区で全身放射線防護服を着て1日中スケッチしつづける...
(地面に一番近いところに座り込んでいるため他のスタッフの2倍も放射線を浴びていたらしい)
そんな彼の制作時のスナップ写真を見て涙してしまった(しかもこの時87歳)
この時彼のスケッチしている足元の川になんと鮭が遡上してきていて...
彼は「地球はまだまだいける」って言いながら作品を制作。
この時の作品には破壊した原発施設と遡上する鮭が...
※作品群は撮影禁止なのですが...
売店で販売していたレプリカポスターはOKだったので紹介しておきます。
「生きるよろこび」

今日の作品を思い出しながら...
行ってよかった...
がしかし...そんなこんなでタイムオーバー...
桧枝岐村尾瀬入口「七入オートキャンプ場」で前泊

桧枝岐の清流は清く...
ビールを買いに行った店のおばちゃんが...
この辺りは...
会津の山々が放射線から守ってくれたって誇らしげに話してた...

18日が桧枝岐歌舞伎上演日!!
行きたかったなぁ~..来年ね♫
※街中を走る細い道路の両側に道路に面して延々とお墓やお地蔵様が並ぶ...
夜7:30すぎ地元の方々が懐中電灯や提灯を持ってお墓参りしていた!!
なんか...
いいなぁ~って思った
※画像は観光ガイドより抜粋

カワゲラが早朝に羽化していた...
でっかい岩魚が釣れそうだ...
今度は釣りでこようかな
よっしゃあ~
天空の聖地...
尾瀬へしゅっぱぁつぅ


「オールフリー人気ランキング掲載中。投票をお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城
明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

ところが...
ここで奥さんからのミッションが

那須に寄り道...
福島県側からの尾瀬入口の桧枝岐村は大きく言うと那須の裏山の向こう側なので...
しゃあないなぁ


そう!!
89歳で今なお精力的な切り絵芸術の「藤城清治」美術館!!
彼は日本の...いや世界の宝だと思う


全景図


切り絵のホストたちがゲストをお出迎え


最初はチャペル!!

うわぁ~
綺麗だぁ


いよいよ入口...

実際の作品はどれも感動物でした。
特に震災後被災地を回った作品はすさまじく...
私は福島原発地区で全身放射線防護服を着て1日中スケッチしつづける...
(地面に一番近いところに座り込んでいるため他のスタッフの2倍も放射線を浴びていたらしい)
そんな彼の制作時のスナップ写真を見て涙してしまった(しかもこの時87歳)
この時彼のスケッチしている足元の川になんと鮭が遡上してきていて...
彼は「地球はまだまだいける」って言いながら作品を制作。
この時の作品には破壊した原発施設と遡上する鮭が...

※作品群は撮影禁止なのですが...
売店で販売していたレプリカポスターはOKだったので紹介しておきます。
「生きるよろこび」

今日の作品を思い出しながら...
行ってよかった...
がしかし...そんなこんなでタイムオーバー...
桧枝岐村尾瀬入口「七入オートキャンプ場」で前泊


桧枝岐の清流は清く...
ビールを買いに行った店のおばちゃんが...
この辺りは...
会津の山々が放射線から守ってくれたって誇らしげに話してた...

18日が桧枝岐歌舞伎上演日!!
行きたかったなぁ~..来年ね♫
※街中を走る細い道路の両側に道路に面して延々とお墓やお地蔵様が並ぶ...
夜7:30すぎ地元の方々が懐中電灯や提灯を持ってお墓参りしていた!!
なんか...
いいなぁ~って思った

※画像は観光ガイドより抜粋

カワゲラが早朝に羽化していた...
でっかい岩魚が釣れそうだ...
今度は釣りでこようかな

よっしゃあ~
天空の聖地...
尾瀬へしゅっぱぁつぅ



「オールフリー人気ランキング掲載中。投票をお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





ビスコケース♪これってアウトドア用か??
ビスコ専用ケース
おおおお!!!!
ついにビスコから出た♪
長年ビスコファンが悩まされ続けてきた弱点をカバーする便利ツール

これでアウトドアのオヤツにもっていっても安心だ
割れたり崩れたりしないぞぉ~
...ナイス♪
.........(爆)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城
明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

おおおお!!!!
ついにビスコから出た♪
長年ビスコファンが悩まされ続けてきた弱点をカバーする便利ツール


これでアウトドアのオヤツにもっていっても安心だ

割れたり崩れたりしないぞぉ~
...ナイス♪
.........(爆)


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





ケセパン♪AKB48カップヌードルカップ!!
今日はご近所をブラブラ...
きんブラ(爆)
ん...
ケセパン???

なるほど...
すんごいのか...

おお!!
うんまいかも

いつもの激安魚屋...
なんと詰め合わせ登場
使い方むずかしい(笑)

おいおい...
それって....
値下げぢゃなくて....
値上げぢゃね

はぁ~
AKB48のリフィル用カップーヌードルカップ...

限定販売で残り3個...
これ...
ヤフオクで売れるかも(滝汗)

今日の奥さんへのお弁当は...
オムレツ弁当だぁ~
いってらっしゃ~い


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城
明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ
きんブラ(爆)
ん...

ケセパン???

なるほど...
すんごいのか...


おお!!
うんまいかも


いつもの激安魚屋...
なんと詰め合わせ登場

使い方むずかしい(笑)

おいおい...
それって....
値下げぢゃなくて....
値上げぢゃね


はぁ~
AKB48のリフィル用カップーヌードルカップ...

限定販売で残り3個...
これ...
ヤフオクで売れるかも(滝汗)

今日の奥さんへのお弁当は...
オムレツ弁当だぁ~

いってらっしゃ~い



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村





テーマ : 夫が毎日作る奥さんへのお弁当
ジャンル : 趣味・実用
白い...ブラックサンダー♪
白いブラックサンダー........
こんなん!!

北海道ホワイトチョココーティング

お味はなかなか
でも...
ネーミングは...
別に「ホワイトサンダー」でいいんじゃね

こんなん!!

北海道ホワイトチョココーティング


お味はなかなか

でも...
ネーミングは...
別に「ホワイトサンダー」でいいんじゃね


tag : ブラックサンダー白いホワイトサンダー
震災1年!!閖上の朝市...
震災から一年...
いつも釣りに行ったり朝市に行っていた宮城県名取市の閖上漁港...
壊滅的打撃を受けてしまいました。
参加している釣りクラブわが「閖上テトラーズ」も活動中止となりました。
でも別の場所で朝市は復活し、復興の糧となっていました。
...が1年をむかえた3/11元の朝市の場所で1日かぎりの朝市が行われました。
早速行ってみます!!
道路わきには海岸線から数キロも離れているのにこんなのがまだゴロゴロあります!!

避難所として逃げ込んだのに被災してしまうことになる学校。

今夜灯篭が燈るとの事「いのり・想い・願い」

入る前に供養塔に祈りをささげます..
うまく写っていないが遥か正面に見える煙突と水蒸気はなんと女川原発である。
一面住宅地だったのにもう家の基礎も残っていない...

さぁ入場だぁ~

入り口には地元の若者が...
みんな笑顔だが家も何もかも無くなり仮設住宅とかにチリジリばらばらになっているとの事..

毎回自宅に情報が送られるとの事なので登録してきちゃいました!!

いろいろ出てるなぁ...
お!
懐かしい...
知ってる人は知っている名物トッピング無料の水餃子&小籠包&ラーメン!!

ラーメンものっけほうだい!!

私もほぅらぁ~
...プロ級だぁ

神戸からの支援...

なんと神戸牛無料配布♪
このタッパーだけで50,000円分だそうな

おお!!
激うんまいぞぉ!!

神戸大学の学生も応援..

早稲田もいる

地元佐々直の手延べかまぼこ無料配布!!

もらったら自分で焼く

この人社長さん...

社長さんニコニコ笑顔で無料配布してるけど...
でも会社はこんなになっちゃってる...

でもうんまいぞ

かまぼこは絶対に「佐々直」買おう!!
無料でコンサートもやってる

炊き出しカレー...
当時地元の中学生が炊き出してたヤツだそうだ

全国からの支援の手...
地元の方々が言っていた
「観光や釣りとかに積極的に来て下さい」
「食べ物や釣り餌や物が売れ...」
「ふれあいがおこり...」
「それも復興には大切ですから...」
「このまま忘れないで下さい..」
はい!!
今年はガンガン釣りに行きますからぁ

また来ますから♪
こんなものが地べたに...

そうだね


まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城


明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ
いつも釣りに行ったり朝市に行っていた宮城県名取市の閖上漁港...
壊滅的打撃を受けてしまいました。
参加している釣りクラブわが「閖上テトラーズ」も活動中止となりました。
でも別の場所で朝市は復活し、復興の糧となっていました。
...が1年をむかえた3/11元の朝市の場所で1日かぎりの朝市が行われました。
早速行ってみます!!
道路わきには海岸線から数キロも離れているのにこんなのがまだゴロゴロあります!!

避難所として逃げ込んだのに被災してしまうことになる学校。

今夜灯篭が燈るとの事「いのり・想い・願い」

入る前に供養塔に祈りをささげます..
うまく写っていないが遥か正面に見える煙突と水蒸気はなんと女川原発である。
一面住宅地だったのにもう家の基礎も残っていない...

さぁ入場だぁ~

入り口には地元の若者が...
みんな笑顔だが家も何もかも無くなり仮設住宅とかにチリジリばらばらになっているとの事..

毎回自宅に情報が送られるとの事なので登録してきちゃいました!!

いろいろ出てるなぁ...
お!
懐かしい...
知ってる人は知っている名物トッピング無料の水餃子&小籠包&ラーメン!!

ラーメンものっけほうだい!!

私もほぅらぁ~
...プロ級だぁ


神戸からの支援...

なんと神戸牛無料配布♪
このタッパーだけで50,000円分だそうな


おお!!
激うんまいぞぉ!!

神戸大学の学生も応援..

早稲田もいる

地元佐々直の手延べかまぼこ無料配布!!

もらったら自分で焼く

この人社長さん...

社長さんニコニコ笑顔で無料配布してるけど...
でも会社はこんなになっちゃってる...

でもうんまいぞ

かまぼこは絶対に「佐々直」買おう!!
無料でコンサートもやってる

炊き出しカレー...
当時地元の中学生が炊き出してたヤツだそうだ

全国からの支援の手...
地元の方々が言っていた
「観光や釣りとかに積極的に来て下さい」
「食べ物や釣り餌や物が売れ...」
「ふれあいがおこり...」
「それも復興には大切ですから...」
「このまま忘れないで下さい..」
はい!!
今年はガンガン釣りに行きますからぁ


また来ますから♪
こんなものが地べたに...

そうだね



まげねど!!東北




明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

水陸両用車発見♪
シャコバサボテンが咲き始めてきたぞ!!

綺麗なピンクだ♪
さて今日は奥さん飲み会なので...
捨てられる容器においなりさん弁当にしてあげた!!
いなりの皮は4枚で99円だったので1枚はみじん切りにしてご飯に混ぜ込んだ!!
そして昨日の残りのヒジキと豆の煮物も混ぜ込んで...
冷凍してたカボチャをチンして紅生姜をトッピング♪
でけた
女子会行ってらっしゃ~い

さて...
ご飯多めに炊いたので..
そうだ
カレーが食べたい!!
さっきテレビでウマそうに食べてるのみたらこっちまで...
簡単に1人分だけ作る...普通のカレーなので過程は省略!!
..ちっちゃいフライパンで作った(爆)

うんまい..いいねたまに朝カレーって
お腹もいっぱいになったし...
暇なのでちょっとドライブ

そんときこんなのを発見
水陸両用車だぁ~

ちゃんとスクリューも付いてる!!
今観光客が降りてトイレ休憩中らしい...
乗ってみたいなぁ

さてさてお風呂も入って夜23時30分..
そろそろ奥さんをお迎えに

ご機嫌の奥さんがご褒美に前からあこがれてたバナナショコラを買ってきてくれた..
すんごいでかい
しかもありがたいことにフォークまで食べやすいように刺してくれて...
しかもよく見るとうまいかどうか味見までしてくれてて...
ありがとうございますだ
(爆)

いっただっきま~す


まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城


明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

綺麗なピンクだ♪
さて今日は奥さん飲み会なので...
捨てられる容器においなりさん弁当にしてあげた!!
いなりの皮は4枚で99円だったので1枚はみじん切りにしてご飯に混ぜ込んだ!!
そして昨日の残りのヒジキと豆の煮物も混ぜ込んで...
冷凍してたカボチャをチンして紅生姜をトッピング♪
でけた

女子会行ってらっしゃ~い


さて...
ご飯多めに炊いたので..
そうだ

さっきテレビでウマそうに食べてるのみたらこっちまで...
簡単に1人分だけ作る...普通のカレーなので過程は省略!!
..ちっちゃいフライパンで作った(爆)

うんまい..いいねたまに朝カレーって

お腹もいっぱいになったし...
暇なのでちょっとドライブ

そんときこんなのを発見

水陸両用車だぁ~


ちゃんとスクリューも付いてる!!
今観光客が降りてトイレ休憩中らしい...
乗ってみたいなぁ


さてさてお風呂も入って夜23時30分..
そろそろ奥さんをお迎えに


ご機嫌の奥さんがご褒美に前からあこがれてたバナナショコラを買ってきてくれた..
すんごいでかい

しかもありがたいことにフォークまで食べやすいように刺してくれて...
しかもよく見るとうまいかどうか味見までしてくれてて...
ありがとうございますだ


いっただっきま~す



まげねど!!東北




明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

仙台光のページェント!!今年も点灯♪
毎年この時期恒例の...
バカラの大燭台!!
今もバカラ村ってフランスにあってそこで作られてんのがバカラ製品なんだそうだ
高さ4mで価格は2億6千250万円

へぇー...
最後のロシア皇帝の為の燭台なんだぁ~

さて...
震災後はじめての光のページェント!!
地元では「ひかぺー」って言う!!
私は一人で見に来てっから一人ページェントで...
略して「ひとぺー」(爆)

手前の光と奥の光の色が違うのがわかるだろうか
仙台の光はオレンジの暖かい色で有名なんだけど
今年からコストダウンのために(玉切れ)LEDに全て入れ替えてた..
なんだけど...震災で倉庫ごと全て流されてしまい...
秋田の大館、相模原市、広島、東京表参道などからイルミネーション電球を借りてきて開催できた!!
そのため色が違う!!
この白いのは表参道からお借りしたものだそうだ...
ありがとう皆さん
まさに日本中の力を集めた希望の光である

ケヤキを守るために布を巻いた上に光をともしてる。
願いをこめた鶴も...

今年も観れて良かったなぁ~

ビルのガラスに映って..

今日の〆はこれ...
新発売の宇治抹茶入りコーヒー!!

ん...
微妙...
でも...
うまいかも..ちょっと「お気に」かも
奥さんへのお弁当は...
シンプルっぽいけど....
このご飯も二段になってて明太子が1本仕込んである

いってらっしゃ~い


まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城


明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ
バカラの大燭台!!
今もバカラ村ってフランスにあってそこで作られてんのがバカラ製品なんだそうだ

高さ4mで価格は2億6千250万円


へぇー...
最後のロシア皇帝の為の燭台なんだぁ~

さて...
震災後はじめての光のページェント!!
地元では「ひかぺー」って言う!!
私は一人で見に来てっから一人ページェントで...
略して「ひとぺー」(爆)

手前の光と奥の光の色が違うのがわかるだろうか

仙台の光はオレンジの暖かい色で有名なんだけど
今年からコストダウンのために(玉切れ)LEDに全て入れ替えてた..
なんだけど...震災で倉庫ごと全て流されてしまい...
秋田の大館、相模原市、広島、東京表参道などからイルミネーション電球を借りてきて開催できた!!
そのため色が違う!!
この白いのは表参道からお借りしたものだそうだ...
ありがとう皆さん

まさに日本中の力を集めた希望の光である


ケヤキを守るために布を巻いた上に光をともしてる。
願いをこめた鶴も...

今年も観れて良かったなぁ~


ビルのガラスに映って..

今日の〆はこれ...
新発売の宇治抹茶入りコーヒー!!

ん...
微妙...
でも...
うまいかも..ちょっと「お気に」かも

奥さんへのお弁当は...
シンプルっぽいけど....
このご飯も二段になってて明太子が1本仕込んである


いってらっしゃ~い



まげねど!!東北




明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

せんだいmachico「あったかくだ体験ツァー」参加♪
宮城県角田市を盛り上げる「あったかくだ体験つぁー」なるものに参加した♪
これは宮城の地元情報誌「せんだいタウン情報」の街コミュサイト「machico」から募集していた♪
なかなか良かったぞぉ~

せんだいmachicoっていう街コミサイトで応募♪
ここ⇒machico

貸し切りバスでしゅっばぁ~つ!!

まずは名産のコンニャク作り体験!!

意外と簡単に出来る
おお!!
つやつやひかってる。

からだにいいらしいぞ!!

いっただきま~す

おつぎは....
平泉とおんなじ時代のお堂...


鬼の足跡!!

おひるだぁ~
豪華精進コンニャク料理♪

ん!!
黒い柿...

蛍の里のお散歩!!

おお!!
人面魚だぁ~...
...猫面魚???

色々オバチャンたちが振舞ってくれた♪

20年に一回のわらぶき屋根の葺き替えに遭遇!!
ラッキー♪

手作りジャムのお店!!

ハイみんな並んで並んで...

お疲れちゃん!
ラストは豆料理コンテストと激ウマプリン♪

優勝はこれ...たしか??

まいう~♪

オマケ...
手作りカレンダーあったんだけど...
これお気に入り!!(爆)
方言カレンダー昨年のヤツ♪

また行きたいな
スタッフの皆様...
地元のオバチャンたちや街おこしの方々...
ありがとうございました!!
角田市の地元情報ブログもナイス♪
ここ⇒GO!角田


まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城


明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ
これは宮城の地元情報誌「せんだいタウン情報」の街コミュサイト「machico」から募集していた♪
なかなか良かったぞぉ~


せんだいmachicoっていう街コミサイトで応募♪
ここ⇒machico

貸し切りバスでしゅっばぁ~つ!!

まずは名産のコンニャク作り体験!!

意外と簡単に出来る

おお!!
つやつやひかってる。

からだにいいらしいぞ!!

いっただきま~す


おつぎは....
平泉とおんなじ時代のお堂...


鬼の足跡!!

おひるだぁ~
豪華精進コンニャク料理♪

ん!!
黒い柿...

蛍の里のお散歩!!

おお!!
人面魚だぁ~...
...猫面魚???

色々オバチャンたちが振舞ってくれた♪

20年に一回のわらぶき屋根の葺き替えに遭遇!!
ラッキー♪

手作りジャムのお店!!

ハイみんな並んで並んで...

お疲れちゃん!
ラストは豆料理コンテストと激ウマプリン♪

優勝はこれ...たしか??

まいう~♪


オマケ...
手作りカレンダーあったんだけど...
これお気に入り!!(爆)
方言カレンダー昨年のヤツ♪


また行きたいな

スタッフの皆様...
地元のオバチャンたちや街おこしの方々...
ありがとうございました!!

角田市の地元情報ブログもナイス♪
ここ⇒GO!角田


まげねど!!東北




明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

アンパンマンぱん&仙台七夕祭りが始まる
アンパンマンぱん!!
パティシエの修行をしていた妹がアンパンマンのぱんをつくった...
はっきり言ってすんごい!!
売り出すか...
いや犯罪になるからやめとこ

うまそうだぁ~
妹の娘のさくらちゃん...
アンパンマン命らしい♪
...本人もアンパンみたいな顔..ウソ..ゴメン

ちなみに先日仙台アンパンマンミュージアムがオープン!!
すんごい人気だぁ

さて明日から仙台七夕が始まる!!
今日は前夜祭の花火大会だ
街では七夕の準備にみなてんてこ舞い

雨が降った時にもすぐに飾りを上げ下げ出来るように細工する。

全てを忘れて...
お祭りだぁ!!

今日の奥さんへのお弁当はバジルのパスタ弁当だぁ~
大量のバジルをスリスリしてオリーブオイル塩コショウ他で味付けした♪
そして冷凍庫で冬眠していた最後のソーセージ3本意味も無くいれちまった(汗)...これはたぶんあわない(爆)

いってらっしゃ~い


まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城


明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ
パティシエの修行をしていた妹がアンパンマンのぱんをつくった...
はっきり言ってすんごい!!
売り出すか...

いや犯罪になるからやめとこ


うまそうだぁ~
妹の娘のさくらちゃん...
アンパンマン命らしい♪
...本人もアンパンみたいな顔..ウソ..ゴメン

ちなみに先日仙台アンパンマンミュージアムがオープン!!
すんごい人気だぁ

さて明日から仙台七夕が始まる!!
今日は前夜祭の花火大会だ

街では七夕の準備にみなてんてこ舞い


雨が降った時にもすぐに飾りを上げ下げ出来るように細工する。

全てを忘れて...
お祭りだぁ!!

今日の奥さんへのお弁当はバジルのパスタ弁当だぁ~
大量のバジルをスリスリしてオリーブオイル塩コショウ他で味付けした♪
そして冷凍庫で冬眠していた最後のソーセージ3本意味も無くいれちまった(汗)...これはたぶんあわない(爆)

いってらっしゃ~い



まげねど!!東北




明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

楽天イーグルス!まー君勝利&うんマイ焼き鳥屋
楽天イーグルス(野球)の試合を見に行ったよ!!
先発はマー君♪
ガンバレ楽天イーグルス!!
震災後の初ホームゲームでの嶋のスピーチが甦ります...
「私たちは誰のために、何のために試合をするのか今わかりました...」

まっすぐ!!
さてマー君!!
なんと防御率が1.18
す、すごすぎる!!ダルビッシュよりすんごい♪

お!岩隈とマー君のほほえましい親子...

さて試合は...
マー君が投げれば相手は点を取れないのだ!!

松井が..

草野が...

鉄平が..

嶋が...

聖沢が..

風船とんでけぇ~

我が大応援団

やったぁ~!!
さすがマー君♪完封勝利
これで防御率は1.08

ガルシアとお立ち台!!

やったぁ~
おまけ...

帰りは...この前晴釣雨読さんといった2坪の立ち飲み焼き鳥屋!!
女性が二人立ち飲みしてた...かっこいい

左端は白レバー!!

夏野菜もりもり♪

ガツ酢←これ激うんマイ

〆は..
牛煮込みのトマトデミグラ風ソース半熟卵とろけるチーズのっけあぶりバケット付←説明長い(爆)

ぜ~んぶ!うんまいし雰囲気も客層も抜群
またよらせてもらいますよ♪
...っていうかこらずにはいられない!!
吸い寄せられる...この店激ヤバイ


まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城


明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ
先発はマー君♪
ガンバレ楽天イーグルス!!
震災後の初ホームゲームでの嶋のスピーチが甦ります...
「私たちは誰のために、何のために試合をするのか今わかりました...」

まっすぐ!!
さてマー君!!
なんと防御率が1.18

す、すごすぎる!!ダルビッシュよりすんごい♪

お!岩隈とマー君のほほえましい親子...

さて試合は...
マー君が投げれば相手は点を取れないのだ!!

松井が..

草野が...

鉄平が..

嶋が...

聖沢が..

風船とんでけぇ~

我が大応援団

やったぁ~!!
さすがマー君♪完封勝利
これで防御率は1.08


ガルシアとお立ち台!!

やったぁ~
おまけ...

帰りは...この前晴釣雨読さんといった2坪の立ち飲み焼き鳥屋!!
女性が二人立ち飲みしてた...かっこいい

左端は白レバー!!

夏野菜もりもり♪

ガツ酢←これ激うんマイ

〆は..
牛煮込みのトマトデミグラ風ソース半熟卵とろけるチーズのっけあぶりバケット付←説明長い(爆)


ぜ~んぶ!うんまいし雰囲気も客層も抜群

またよらせてもらいますよ♪
...っていうかこらずにはいられない!!
吸い寄せられる...この店激ヤバイ



まげねど!!東北




明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

マグロの解体販売!!
これってどんなん??

たべたくな~い~
さて今日は仙台の卸売り市場の場外みたいなコンセプトでできた「杜の市場」を散策
お目当てはマグロの解体実演販売!!
でかい!!本マグロだそうだ

解体開始
ETGSxdDsdcasd.jpg)
鮮やかに解体されていく!!
中落ち部分がはずされた
ETGSxdDsdcasd.jpg)
すぐに中落ちを書き出す
うまそ~♪

本体も分解
ETGSxdDsdcasd.jpg)
さあ販売開始!!
これは巨大なカマ!!
大トロより脂がのってる感じがする..
なんと1500円
これはジャンケン大会となった
ETGSxdDsdcasd.jpg)
目玉とほほ肉と頭肉のセットは1000円当然ジャンケン大会!!
(目玉とかにらまれてる気がしたので画像カット)
そして中落ちや中トロ大トロ赤身とどんどん販売されていく!!
私も参加したが...
一回戦で敗退
ETGSxdDsdcasd.jpg)
購入はホヤ、赤メバルその他←やったぁ~
お疲れ様でしたぁ~オレ
たのしろかったぁ!!また行こ♪
さて今日の奥さんへのお弁当は...
まず戻し椎茸、いなりの皮の刻んだヤツ、三つ葉、大豆を用意!!

ゴマを入れていなりの皮の汁を絞って袋の中の汁もマゼマゼ!!

いなりの皮につめたら完成

ベニ生姜のっけて...おいなりさん弁当だぁ~
いってらっしゃ~い

オマケ...
昨日全滅に等しい被災地女川町に仕事で行ったときこんなぬりえがたくさんはってあった♪
子供達よ...まげんなよ

...守るメンバーになぜか「悪」のマスクが???
まっいいっか(笑)
...とよきくん←だれ??..濁点つけすぎだかんな(爆)


まげねど!!東北
がんばっつぉ~宮城


明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ


たべたくな~い~

さて今日は仙台の卸売り市場の場外みたいなコンセプトでできた「杜の市場」を散策
お目当てはマグロの解体実演販売!!
でかい!!本マグロだそうだ

解体開始
ETGSxdDsdcasd.jpg)
鮮やかに解体されていく!!
中落ち部分がはずされた
ETGSxdDsdcasd.jpg)
すぐに中落ちを書き出す
うまそ~♪

本体も分解
ETGSxdDsdcasd.jpg)
さあ販売開始!!
これは巨大なカマ!!
大トロより脂がのってる感じがする..
なんと1500円
これはジャンケン大会となった
ETGSxdDsdcasd.jpg)
目玉とほほ肉と頭肉のセットは1000円当然ジャンケン大会!!
(目玉とかにらまれてる気がしたので画像カット)
そして中落ちや中トロ大トロ赤身とどんどん販売されていく!!
私も参加したが...
一回戦で敗退

ETGSxdDsdcasd.jpg)
購入はホヤ、赤メバルその他←やったぁ~

お疲れ様でしたぁ~オレ
たのしろかったぁ!!また行こ♪
さて今日の奥さんへのお弁当は...
まず戻し椎茸、いなりの皮の刻んだヤツ、三つ葉、大豆を用意!!

ゴマを入れていなりの皮の汁を絞って袋の中の汁もマゼマゼ!!

いなりの皮につめたら完成


ベニ生姜のっけて...おいなりさん弁当だぁ~
いってらっしゃ~い


オマケ...
昨日全滅に等しい被災地女川町に仕事で行ったときこんなぬりえがたくさんはってあった♪
子供達よ...まげんなよ


...守るメンバーになぜか「悪」のマスクが???
まっいいっか(笑)
...とよきくん←だれ??..濁点つけすぎだかんな(爆)


まげねど!!東北




明日もやるっちゃ!!これでいっちゃ

最近気になっているモノ!!
ガラス工房

宮城県の秋保温泉に新しいガラス工房が出来たので覗いてみました。





この日は女性のお客さんが実際にガラス工房体験でコップを造っておられました!!
今度体験してみようかな!!
場所は秋保温泉街の通り沿いでひまわり畑の隣です

さて今日のおつまみ!!
いつものT助市で北海道産大秋刀魚が58円だったので秋刀魚づくしです



照り焼きと刺身にしました!!
さらに枝豆を炒めて酒蒸しにし、ぺペロンチーノにしました(激ウマですのでぜひ作ってみてください!!)
①枝豆の両端を切ってオリーブオイルで炒める②ニンニクがなかったので尾瀬の売店で買った
ニンニク唐辛子を混ぜる(普通は炒めニンニクと鷹のつめ)③白ワイン(なければ酒)で酒蒸しにする。


ビール、ワイン、日本酒、ハイボールとなんにでもマッチしますよ

奥さんへのお弁当はおいしそうな地場産の里芋がお安く手に入ったので里芋とイカの煮物弁当です!!
